お家と調和するフレンチカントリー風の新築外構
茨城県常総市T様邸

コンセプト
新築時からトータルでデザインしたフレンチカントリー調の外構。可愛いアール形状の門柱や乱貼りのアプローチが、お家の魅力をより引き立てています。ナチュラルで統一感のある素材選びや細部までこだわった仕上げが、永く愛されるお庭と外構を形にしました。
写真ギャラリー
こだわりポイント

可愛らしさと機能性を両立した門柱と立水栓
白い塗り壁にアールのラインと瓦屋根をあしらった門柱は、お家の雰囲気にぴったりの可愛らしいデザイン。隣にはアンティーク調の立水栓を配置し、ナチュラルな石貼りのアプローチと統一感を持たせました。
細部までこだわったデザインが、毎日の暮らしをより楽しく彩ります。

アールが美しい人工木デッキと乱貼り階段
「ひとと木2」を使った人工木デッキは、端をアールに仕上げることで柔らかく優雅な印象に。ステップ部分にはエルドラドクォーツのピンク乱形石を使用し、ナチュラルで温かみのある雰囲気を演出しました。
お庭と室内をつなぐ快適な憩いのスペースです。

アクセントが光る広々とした駐車スペース
シンプルで機能的なコンクリート仕上げの駐車スペースに、アプローチ部分にはエルドラドクォーツ(ピンク)の乱貼りをプラス。外構全体のデザインと調和し、上品なアクセントとなっています。
車の出入りがしやすい、使い勝手の良い広々とした空間です。
新築住宅・エクステリア・ガーデン工事のご相談はこちら
「こんなお庭にしたい!」と思った方は、ぜひ一度ご相談ください。
実際の敷地条件やご要望に合わせて、ぴったりのご提案をいたします。