お庭のメンテナンスも、
ファームガーデンにおまかせください

「枝が伸びすぎてどうにもならない…」
「庭の手入れが追いつかなくて…」
そんな“お庭の困った”はありませんか?

ファームガーデンでは、庭木のちょっとした剪定から、年間を通じた定期的なお手入れまで
さまざまなお手入れ・管理に対応しています。

「自分ではできないけれど、プロに頼むのは大げさかな?」そんなときこそ、お気軽にご相談ください。

お庭のメンテナンスサービス内容
  • 庭木の剪定・刈込み
  • 除草・草刈り
  • 植栽の移植・伐採・伐根
  • 消毒・施肥・病害虫対策
  • 芝刈りや芝生のお手入れ

メンテナンス料金シミュレーター

概算がすぐわかる!

「大体いくらかかるのか、目安だけでも知りたい」
そんな方のために、簡単に金額を確認できる「料金シミュレーター」をご用意しました。

料金シミュレーターの特徴
  • 木の高さや本数などを入力するだけで、剪定・草刈・消毒などの概算金額をその場でチェックできます。
  • お見積り結果をそのままファームガーデンに送信してご依頼も可能です。
料金シミュレーターはこちら
ご不明な点はこちらまで

0120-4128-92

または

各作業のご紹介

剪定(せんてい)

枝が伸びすぎてしまった木を、健康的に美しく整える作業です。
風通しや日当たりが良くなることで、病害虫の予防にもつながります。

ファームガーデンでは、単に枝を切るのではなく、お庭全体の景観を美しく整える“魅せる剪定(景観剪定)”を得意としています。
「目隠しにしたい部分の枝はあえて伸ばす」「抜け感をつくるために枝を間引く」など、お庭の状態や目的に応じて的確にカットいたします。

伸び放題になっていた樹木も、適切にカットすることで美しい樹形を取り戻します。

モミジの樹をガーデンリフォーム時に剪定・移植し、シンボルツリーとして蘇らせた例

ご利用料金目安(標準工事の場合)
立木の剪定(樹高2mまで)

3,300円/本
立木の剪定(樹高3mまで)

5,900円/本
生垣の剪定(樹高2mまで)

4,650円/m

樹木の状態や、建物・構造物周辺などの作業環境により大きく金額が変動する場合があります。詳しくはお見積もりをご依頼ください。

消毒(しょうどく)

病害虫による被害を防ぐために、植物の状態や季節に応じた薬剤を散布します。
アブラムシ、カイガラムシ、毛虫など、樹木に悪影響を及ぼす虫やすす病やうどんこ病などの病気から大切な植木を守ります。

消毒は、病害虫が出てからの「駆除」よりも、発生する前の「予防」として行うのが効果的です。
被害が出てしまってからでは木の回復にも時間がかかるため、早めの対策が大切です。

ファームガーデンでは、春・夏・秋の年3回を基本とした「年間メンテナンスプラン」もご用意しています。
定期的な消毒によって、お庭の健康と美しさをしっかりと維持できます。

▶ 詳しくは「年間メンテナンスプラン」のご案内をご覧ください。

ご利用料金目安(標準工事の場合)
お庭全体の消毒

12,000円/回

お庭の広さにより変動があります。詳しくはお見積もりをご依頼ください。

施肥(せひ)

植物に栄養を与え、健康な成長を促す作業です。
当社では、特に冬の「寒肥(かんごえ)」を大切にしています。
樹木が栄養を吸収しやすいこの時期にしっかり施肥を行うことで、春の芽吹きや花つきが良くなります。

▶ 寒肥は年間メンテナンスのオプションとしても追加可能です。

ご利用料金目安(標準工事の場合)
お庭全体の施肥

12,000円/回

お庭の広さにより変動があります。詳しくはお見積もりをご依頼ください。

芝刈(しばかり)

芝生を美しく保つには、定期的な芝刈りが欠かせません。

ご利用料金目安(標準工事の場合)
30m2(約9坪まで)

13,500円/回
50m2(約15坪まで) 

22,500円/回

ご自身での管理が難しい方には、ロボット芝刈り機「オートモア」の導入もご提案可能です。

草刈(くさかり)

伸びすぎた雑草を、草刈り機で一気に刈り取る作業です。
雑草の抑制や虫の予防、近隣への配慮にもつながります。

ご利用料金目安(標準工事の場合)
30m2(約9坪まで)

12,000円/回
50m2(約15坪まで)

20,000円/回

お庭の広さにより変動があります。詳しくはお見積もりをご依頼ください。

伐採(ばっさい)

老木や大木、倒木の危険がある木を安全に伐る作業です。
根元まで刈り込みを行い、切り株は残ります。

根も含めて除去したい場合は、抜根をご依頼ください。

ご利用料金目安(標準工事の場合)
立木の伐採 樹高2m(根元直径5cm程度)まで

9,450円/本
立木の伐採 樹高3m(根元直径10cm程度)まで

10,450円/本

樹木の状態や、建物・構造物周辺などの作業環境により大きく金額が変動する場合があります。詳しくはお見積もりをご依頼ください。

伐根(ばっこん)

伐採後の根を土中から取り除く作業です。
そのままにしておくと腐敗や再発芽の原因に。新たな植栽や工事前にもおすすめです。

ご利用料金目安(標準工事の場合)
立木の抜根 樹高2m(根元直径5cm程度)まで

11,050円/本
立木の抜根 樹高3m(根元直径10cm程度)まで

22,000円/本

樹木の状態や、建物・構造物周辺などの作業環境により大きく金額が変動する場合があります。詳しくはお見積もりをご依頼ください。

移植(いしょく)

思い入れのある樹木や、場所を変えたい植木を、別の場所へ植え直す作業です。
一度掘り上げて根巻きを行い、丁寧に土ごと移動させることで、木の負担をできる限り減らして再生を図ります。

移植にはタイミングが非常に重要で、樹木が休眠期に入る冬季(12〜2月頃)が最適な時期です。
ご希望の木が移植に適しているかどうか、現地で状態を見ながらアドバイスいたします。

▶「この木だけは残したい」「別の場所でまた育てたい」というご相談も歓迎です。

大きなシャラの樹(約8m)の移植を行った例

ご利用料金目安(標準工事の場合)
立木の抜根 樹高2m(根元直径5cm程度)まで

10,000円/本
立木の抜根 樹高3m(根元直径10cm程度)まで

30,000円/本

樹木の状態や、建物・構造物周辺などの作業環境により大きく金額が変動する場合があります。詳しくはお見積もりをご依頼ください。

お庭の年間メンテナンススケジュール(目安)

ファームガーデンでは、お庭の健康と美しさを守るために、年間を通じた計画的な管理をご提案しています。


季節主な作業ポイント
春(3〜5月)・消毒・春剪定(キンモクセイ、ツツジ類等)・芝の目土入れ、エアレーション害虫の発生前対策、春の準備
夏(6〜8月)・夏剪定・消毒・草刈・芝刈・水管理成長に合わせた剪定、害虫対策が重要
秋(9〜11月)・消毒・芝刈・秋剪定害虫の冬越しを防ぎ、整理の季節
冬(12〜2月)・寒肥(施肥)・冬剪定・伐採・伐根・移植休眠期に行う整備と栄養補給のタイミング

あなたのお庭に合わせて作る 
年間メンテナンスプランのご案内

「せっかく整えた庭を、いつまでも美しく保ちたい」
そんな方には、定期的なお手入れをセットにした「年間メンテナンス」プランがおすすめです。

病害虫の防除(年3回)

  • 春(5月ごろ)・夏(7月ごろ)・秋(9月ごろ)に1回ずつ
  • 1回あたり 12,000円~ ※広さにより変動あり

寒肥・カイガラムシ対策(年1回)

  • 冬(2月ごろ)に1回、肥料を撒いて樹木の健やかな成長を促します
  • 病害虫の防除(年3回)コースのオプションとして追加可能です。
    カイガラムシがついている場合は、同時に薬剤散布も行います。
  • 1回あたり 12,000円~ ※広さにより変動あり

樹木の剪定(年1回〜)

  • お庭の樹種に応じて最適な時期をご提案
  • 夏または冬の剪定が一般的です
剪定前
剪定後
年間メンテナンスご利用料金例

年間プランのメリット

  1. 季節に合わせたタイミングで自動でお手入れ
  2. 病害虫や伸びすぎを未然に防ぐ
  3. LINEやお電話でのご相談も随時対応!

かんたん5ステップでご依頼OK!

  1. お電話またはWEBからお申し込み

    ☎ 0120-4128-92(フリーダイヤル)

  2. 無料の現地調査

    スタッフが伺い、正確なお見積りをご提示

  3. ご依頼

    見積もり内容でよろしければご依頼ください

  4. 日程調整・作業開始

    ご希望に合わせて調整いたします

  5. 完了・ご請求(後日お振込み)

お問い合わせ・お申し込みはこちら!

「自分ではできないけれど、プロに頼むのは大げさかな?」そんなときこそ、お気軽にご相談ください。