お庭と一体感を生む天然木のウッドデッキ

茨城県つくば市A様邸
A邸After

コンセプト

セラガンバツー材を用いたウッドデッキは、リビングからお庭へと自然に繋がる憩いのステージ。ナチュラルな木目の美しさが住まいに優しい表情を加え、外でのひとときをより特別に演出します。段差のあるステップが庭への動線をスムーズにし、家族やペットも安心して使える設計に。芝生や植栽との一体感を大切にし、外での食事やティータイム、子どもたちの遊び場としても大活躍。四季を感じながら、日常に自然を取り入れた暮らしが楽しめるデザインです。

写真ギャラリー

こだわりポイント

リビングと庭を繋ぐ、あたたかみのあるウッドデッキ

セラガンバツー材を使用したウッドデッキは、リビングから庭への動線を自然につなぐナチュラルな仕上がりが魅力。
美しい木目としっかりとした手すりが、お庭で過ごす時間に安心感と温かみをプラスします。
足元には植栽とロックガーデンを組み合わせ、グリーンと石のコントラストで四季を感じる演出に。
家族のくつろぎ空間として、お子様やペットも安心して過ごせる心地よいスペースが完成しました。

温かみを感じるアンティーク調アプローチ

エスビックのロシェ・ヴィンテージを敷き詰めたアプローチは、色合いと風合いが絶妙に調和したアンティーク感たっぷりの仕上がり。
手前の塗り壁門柱にはポストと宅配ボックスを埋め込み、可愛らしさと機能性を両立しています。

お家の顔となる玄関前を、優しい雰囲気でお客様をお迎えできる空間にしました。

目隠し壁で安心感をプラスした外構デザイン

緩やかな曲線が美しい塗り壁の目隠し壁を設置することで、プライベート感を高めつつデザイン性もアップ。

奥にはセラガンバツー材のウッドデッキが見え、お庭との一体感を演出しています。アプローチから駐車スペースまで、ナチュラルで開放的な雰囲気に仕上げました。

お客様の声

デッキ・テラス・ベンチ・パーゴラ工事のご相談はこちら

「こんなお庭にしたい!」と思った方は、ぜひ一度ご相談ください。
実際の敷地条件やご要望に合わせて、ぴったりのご提案をいたします。